HOME | 七五三

 

しちごさん

 
 
三歳の大変で大変で可愛い今
五歳のやんちゃ盛りのぼく 
七歳の大人顔負けの気持ち
 
毎日横で見ている我が子は
勿論 可愛いけど
大変な事 手一杯な事が沢山ある毎日です
でも きっとそこには

この時しか無い可愛さがあります 

 
従来通りの定型的な写真は勿論ながら

我が子「らしさ」を

引き出し 写したいと思ってます
 
 

七五三スタジオ撮影の方にプレゼント

♪2023七五三の方に

木のパネル「積み木」プレゼント!
 
越前市での七五三スタジオ写真
 
 
福井県越前市の写真スタジオで撮った女の子の七五三写真

 
福井県越前市の写真スタジオで撮った女の子の七五三写真
 
 

 着物のレンタルあります

こんな着物あるよ
 
お外で撮る場合

福井越前市写真スタジオの双子の七五三写真

 

撮影後お参り行かれる方

サービスでのし袋のご用意しております
必要な方、予約の時に教えてください
 
越前市フォトスタジオで撮ったの男の子とパパの七五三写真

 
福井県越前市の写真スタジオで撮った女の子の七五三写真

 
 
 
福井県越前市の写真スタジオで撮った女の子の七五三写真
 
 
福井県越前市の写真スタジオで撮った七五三の家族写真
 
 
福井越前市フォトスタジオで撮った5歳の男の子の七五三の写真
  
 

 

 

着物やお着付け

 

▶ 楽チンおでかけセット  

お一人様・税込5,500円
事前に着物選んで頂き、準備致します(メールでも可)
お子様に合わせての、肩上げ腰上げもお任せください。
 
七五三の写真と着物レンタルの流れ

 
※着物は高価なものです。著しい汚れ、破損などは、実費を頂きますので、お気をつけてお出かけくださいね。
※撮影のお客様に、お貸ししてるお値段です。

 
 
 

▶ 着付けのみ    

 お一人様・税込2,200円 

 
肩上げ等わからない事、ご相談ください。
 


 
♣︎スタジオ撮影のお値段

基本料金(税込5,500)+商品代になります。
例えば 、、、
 

福井県越前市の写真スタジオの写真台紙
 
福井県越前市の写真スタジオの写真台紙

 
福井県越前市の写真スタジオのかわいい写真台紙
 
福井県越前市の写真スタジオのデータ販売の値段

 
※商品は、自由に組み合わせれます



七五三とは?

 
七五三とは、毎年11月15日に、お子さまの健やかな成長をお祝いする風習です。
(現在では、11/15に限らず、秋あたりにする方が多いですが、混み合うのを避け、平日は、春などの違う季節を選ぶ方も少なくありません)
 
髪置の祝:3歳になった男の子・女の子が、この日より髪の毛を伸ばし始める。
袴着の祝:5歳になった男の子に、袴を着けさせる。
帯解の祝:7歳になった女の子に、付紐ではなく帯を締めて着物を着させる。
 
この三つの古来からの風習が広く一般に普及する経緯にて、七五三の呼称の元にまとめられたと言われています。
 
数えの年ですので、「3歳」というと、実際2歳の子がする事になります。でも実際考えると、着飾るのが好きな女の子なら別として、そうでなれければ、なかなか難しい年齢。なので、満3歳になってから、満5歳になってから、という方も多いです。